|
|
残すところあと3日半
昨日の忘年会はお楽しみいただけましたでしょうか? ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 残念ながらご参加いただけなかった方はいかがおすごしでしたでしょうか?
本年も大変お世話になりました。 皆様のおかげで無事2017年を終え、2018年を迎えることができます。
寒い日が続きますので、皆様くれぐれもご自愛ください。 来年が皆様にとりまして、より良い年となりますことを心よりお祈り申し上げます。
【ML新未来中国語教室】 03-6434-7903 E-mail: shinmirai@maylingchinese.jp URL:http://www.maylingchinese.jp/
スポンサーサイト
|
|
生徒さんの中国語作文
皆様こんにちは。 本日、教室HPの“生徒の中国語作文”ページに作品を追加いたしました。
題名は「假拾金不昧」、作者は明明さんです。

作品紹介ページ:『假拾金不昧』
日常生活であった出来事や感じたことを作文にしてみることで、学習の成果を実感でき、さらに不足しているところを見つけることもできます。 是非積極的に取り組みましょう。
体験レッスン好評実施中ですので、お気軽にお問い合わせください。
電話:03-6434-7903 E-mail:shinmirai@maylingchinese.jp HP:https://www.maylingchinese.jp/
|
|
生徒さんの中国語作文
皆様こんにちは。 本日は当教室に通われている生徒さんの作文をご紹介したいと思います。
題名は「助人为乐」、作者は浓咖啡さんです。

作品紹介ページ:『助人为乐』
他の生徒さんの作文を見たり、自分の作文を見せたりすることでお互いに切磋琢磨していけます。 一緒にさらなるスキルアップを目指して頑張りましょう。
体験レッスンも好評実施中ですので、お気軽にお問い合わせください。
電話:03-6434-7903 E-mail:shinmirai@maylingchinese.jp HP:https://www.maylingchinese.jp/
|
|
お気軽にどうぞ!
中国語に興味のある方、マンツーマンレッスンはいかがですか?
マンツーマンなので、中国語を初めて習う方でも以前習っていた方でも、あなたに合ったレベルで学習できます。その他、検定対策講座やサロン授業も実施しております。
バラエティ豊かなコースを各種ご提供しておりますので、「こんなレッスンが欲しかった」というお声にお応えできます。 入会金、会費、講師紹介料は全て無料です。レッスンは都度払いOKなので、契約期間の縛りがありません。その他、回数券制度でされにお得に授業を受けることもできます。
また、HSK,中検合格者に奨励制度もあり、モチベーションが上がります。
固定制レッスンの他、自由予約制もございますので、ご自分のペースでレッスンを受けられます。レッスンは六本木にある教室か、都内の各カフェで受講可能です。
現在、60分無料マンツーマン体験レッスン実施中です。
韓国語、英語のレッスンも行っております。
お問い合わせはこちら 【ML新未来中国語教室】 03-6434-7903 E-mail: shinmirai@maylingchinese.jp URL:http://www.maylingchinese.jp/
|
|
7月23日のサロンの様子
7月23日に行われたサロンの様子です。
孫子の兵法をわかりやすく現代に役立つものとして紹介いたしました。 以上で今年度のサロンは一旦終了です。 次回もお楽しみに。

ML新未来中国語教室 Tel:03-6434-7903 E-mail:shinmirai@maylingchinese.jp HP:http://www.maylingchinese.jp/
|
|